トレードマスターラボ & CQG コラボ動画!
投資の世界で成功を目指すすべての方へ、特別な学びの機会をご提供します。
トレードマスターラボ – トレーダーのための実践的学習
トレードマスターラボは、日経平均株価をベースとした日経225ミニを中心に、投資の専門家である投資アナリストが市場を分析し、投資判断を行ったうえで、お客様に助言サービスを提供しています。
講師からのコメントはこちら!
「CQGで得たRTDを基に相場の強弱感を分析することができます。
また、累積のデータを基にチャットGPTに分析させると、驚きの結果になりました。
大口取引の売買動向を算出し、3千枚の売買が出た後はエントリーもやりやすい。
エクセルが得意な方に、CQGの出来高のデータ分析をおすすめします。」
CQG – 高度な取引ツールを用いた分析手法のご紹介
CQGは金融市場向けの革新的なテクノロジーソリューションを提供し、世界中のトレーダーに高く評価いただいています。
本動画では、CQG QTraderで利用できる主な機能や、Excelとの連携ツールをご案内します。
この動画は、より深くトレードを学びたい方、最新の取引ツールを活用した戦略を身につけたい方に最適です。ぜひこの機会にご覧ください!
コンテンツ
内容 |
スピーカー |
---|---|
①先物市場の未来を読む!
|
トレードマスターラボ
|
②CQG QTraderのご紹介(7分) |
CQG東京支店
|
講師のご紹介

Profile
元外資系証券会社で20年以上の業務経験を持つプロの腕利きトレーダー。
これまで幾多の外資系証券会社を渡り歩き、特に先物取引の分野で経験と実績を積み重ねてきた筋金入りのトレーダー。特に日経225先物、TOPIX、JGBなどの商品を中心に、海外のヘッジファンドなどの海外投資家向けの助言や受発注を担当した実績が光る。
現在は、自身の経験知やノウハウを活かし、TwitterやZoom、あるいはNoteなどを駆使して独自のアプリケーションを使用した相場分析や解説ライブの配信を実践している。

CQG東京
プロダクトスペシャリスト
茂木 勇樹
Profile
ミネソタ大学カールソン・スクール・オブ・マネジメント在学中に、CQGシカゴオフィスでインターンを経験。
2020年、CQG東京支店入社。プロダクトスペシャリストとして、国内外のユーザーサポートや新機能のプロモーションに携わる。
※本動画に関してのお問い合わせは、 tokcsp@cqg.com までお願い申し上げます。
※CQG東京のマーケテイング活動に関してのお問い合わせは、CQG東京イベント事務局 cqgtokyoevent@cqg.com までお願い申し上げます。
免責事項
取引及び投資には高いリスクが伴います。CQG, ltd.は金融商品の売買についていかなる推奨も行いません。 CQGは高度なCQG取引ツールの使用方法に関する情報を提供していますが、取引や投資に関する決定や、登録投資顧問へのご相談は、お客様の責任となります。 本プレゼンテーションについての内容は、CQG, ltd.の意見を反映するものではなく、また万全を期しておりますが、当該情報の完全性を保証するものではありません。 お客様が本プレゼンテーションの内容に基づいて行われる取引及びその結果について、一切の責任を負うものではありません。 先物商品を取引される場合は、商品の特性や仕組みを十分にご理解いただいたうえで、お客様自身の責任と判断のもとにおいて行っていただきますようお願いいたします。